たまき雄一郎 ふるさとが好きだから、一所懸命。

活動を応援する SUPPORT

たまき雄一郎の政治活動は、政策と姿勢に共感していただける皆さまのお力によって支えられています。

たまき雄一郎後援会では広報物の発送、メールマガジンの配信、国政報告会等のご案内をしております。皆さまのご入会を心よりお待ち申し上げております。
お申し込みの際には、必ず下記の「たまき雄一郎後援会会則」をお読みになり同意いただいたうえ、このページの下部にあるお申し出フォームよりお申し込みください

名称:

本会は「たまき雄一郎後援会」と称します。

目的:

本会は「たまき雄一郎」の社会的、政治的活動を支援し、会員相互の親睦をはかり、明るく住みよい地域づくりに貢献することを目的とします。

事業:

本会は前条の目的を達するため、次の事業を行います。

  1. 1.政治、文化、経済発展のための研究会及び講演会開催
  2. 2.会員相互の親睦を図るための各種懇談会開催
  3. 3.その他、目的達成に必要な事業

会員:

本会の会員は目的の趣旨に賛同いただいた上で参画される方々をもって組織します。

役員:

本会に次の役員を置きます。
会長1名、副会長若干名、理事若干名、会計1名、幹事若干名

運営:

本会の経費は、寄附金等を持って当て、毎年1月に定期総会を開催する他、年度毎に監査を受け、総会において会計の収支報告をする事とします。

ご寄附のお願い

たまき雄一郎の政治活動は、皆さまからのご寄附によって支えられています。いただいたご厚志は、政治活動・事務所運営のための貴重な財源として大切に使わせていただいております。何卒、皆様のご理解とご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。

ご支援いただける皆さまには、一口2,000円からの資金的なご協力をお願いしております。必要書類を事務所から送付させていただきますので、お気軽にご連絡ください。

一般会員=年間一口2,000円(何口でも可能)のご支援をいただける方です

ご寄付のお申し出は
こちらからお願いいたします

選挙ドットコムの「カンタンネット政治献金」をご利用いただくと、クレジットカードで簡単にご寄付いただけます。

選挙ドットコム

クレジットカードでの寄付をご希望の方は、選挙ドットコムのたまき雄一郎のページにある「この政治家に献金する」のボタンからお手続きください。

※選挙ドットコムへの会員登録(無料)が必要です。

ボランティアのお願い

たまき雄一郎の政治理念と姿勢に共感し、共に活動していただけるボランティアスタッフを募集しています。次のようなボランティアをしていただける方は、下記のフォームにてご登録ください。

ポスティング
国政報告会案内チラシや政策ビラ等を香川2区の各戸に配布していただく活動です。
室内作業
郵便物の発送作業やポスターの裏貼り等、事務所内での作業をしていただく活動です。
国政報告会等のお手伝い
国政報告会等の集会にて設営や受付等をお手伝いしていただく活動です。
ポスター掲示
ご自宅や会社などにポスターを貼らせていただける方、またはポスター掲示のための壁や敷地をご提供いただける方は ご連絡ください。スタッフがお伺いいたします。
座談会
地域の集会や趣味の集まり、ご友人との集まり等々、たまき雄一郎を参加させてください。日程と内容についてご相談のうえ、たまき雄一郎がお伺いいたします。
ご紹介
香川2区にお住まいの方のご紹介をお願いしております。

※香川2区=高松市(旧牟礼町・旧庵治町・旧塩江町・旧香川町・旧香南町・旧国分寺町の区域)、丸亀市(旧綾歌町・旧飯山町の区域)、坂出市、さぬき市、東かがわ市、木田郡、綾歌郡

ボランティアのお申し出は
こちらからお願いいたします

応援お申し出フォーム

    お申し出内容必須
    会員の種類必須

    ご支援をいただける皆様に、ご寄附として、1口2,000円からの資金的なご協力もお願いしております。

    • 関係書類等を事務所から送付させていただきます。
    • 年間2,000円を超える部分につきましては、寄附金控除を受けられます。
    • 控除を受けられる方には、寄附金控除のための書類をお送りさせていただきます。
    • 特別サポート会員は月額の金額となります。
    一般会員の会費口数必須

    51口以上をお申し出の方はお手数ですがフォーム下部の「備考・確認事項」に口数をお書きください。

    ご協力いただける内容必須
    その他の内容必須
    お名前必須
    フリガナ(全角カタカナ)必須
    セイ
    メイ
    性別必須
    生年月日必須
    日本国民である必須

    政治資金規正法により、日本国籍を持たない方からの寄附はお受けできません。予めご了承ください。

    郵便番号必須
    都道府県必須
    市区郡町村・番地必須
    建物名・部屋番号
    お電話番号必須
    携帯電話番号
    ファックス番号
    メールアドレス必須
    メールアドレス(確認)必須

    コピー&ペーストはできません

    ご職業必須
    備考・確認事項
    入力できる文字数は残り:1000

    最新の活動状況はSNSで